今回の「右京区はこんなトコロ」ブログは「京都全域特別編」としまして、京都市伏見区にあるラーメン店「らぁめん みや」さんのご紹介です。
住所 〒612-0029 京都市伏見区深草西浦町8-115 武一ビル1F
電話番号 不明
営業時間 午前7時~午後2時
定休日 月曜日
駐車場 2台分有
お店の場所は近鉄京都線の竹田駅より東に歩いて9分。
京阪本線藤森駅からだと歩いて12分ほどの場所にあります。

「朝ラー始めました」と店舗ガラスに書かれておられる通り、朝早くからオープンのお店です。

ラーメンだけのお店ですが早い時は12時前には売り切れ。

お店から少し歩いたところに専用駐車場もあります。

店内はL字型のカウンター席が7席。

奥に6人掛けのテーブル席が2つあります。

女性のお客様も時々見掛けるお店です。
持ち帰りラーメンやチャーシュー有。

標準のラーメンと比較して特製ラーメンが麺増量。

カウンターの上には一味と胡椒、ラーメンタレが備えてあります。

下の写真左側が特製ラーメン。
右側がラーメン。

このお店が凄いのは混んでてもスープが熱々で出てくるところ。
一杯一杯凄く丁寧に作られてます。

王道の「ザ・京都ラーメン」を食べたければおススメです。
今、京都で醤油ラーメンが食べたければここですわ。

ラーメンとご飯のセット。
たくあん付き。
普通のラーメンでも麺の量が充分で、チャーシューが5枚も載ってます。

麺は棣鄂(ていがく)製の少し太めの麺で食べ易くてもっちり。
麺もかなり美味しいです。

下の写真の肉増しラーメンはチャーシュー25枚載せの圧巻&豪華版。
ラーメン鉢にチャーシューの華が咲きますよ(笑)

ここの肉増しラーメンを食べると当分チャーシュー麺が不要に(笑)

今はすっかり大人気店になり週末や祝日は午前中に売り切れ続出で行列店に。
並んででも食べたいラーメンがここにあります。
「右京区はこんなところ」ブログの「京都全域特別編」イチオシのラーメン屋さんです。
嵐山こども食堂ホームページ→http://arashiyamakodomosy.wix.com/kodomosyokudou
嵐山こども食堂Facebookページ→https://www.facebook.com/arashiyama.kodomosyokudou/
嵐山こども食堂Instagramページ→https://www.instagram.com/arashiyamakodomo/
京都市右京区の名所・旧跡・美味しいケーキ・美味しいお菓子やご近所の名店・グルメ情報・HPの無いお店もたっぷり登場させて行きます!














・売買会員ログイン

