静岡の御土産



 

昨日、近畿と九州で梅雨明けの報道が。

 

今年は長雨は降らなさそうですかね!?

 

ゲリラ豪雨は増えそうですけど。

 

結構公私に渡って夏場の予定が入り始めてるので、梅雨の雨で予定変更になるよりはマシですけど。

 

閑話休題。

 

先日当社のお客様より「静岡の御土産」を戴きました。

 

有難く頂戴致します。

 

数年前、静岡に行った際には大変お世話になった懐かしい方々にも、久々にお逢い出来て良かったです。

 

「桜えびのかき揚げ味の堅あげポテト」「しらすパイ」です。

 

美味そう!

 

以前の静岡入りの際には、一緒に行った友人と共に「東洋美人」の希少な日本酒と海の幸、山の幸を堪能させていただきました。

 

今年は行くことが叶いませんでしたがいずれ是非!

 

以前書いたみつばち日記「駿河の国」ブログです。

https://mitubachiblog.jugem.jp/?day=20180609

 

静岡県は全体的に気候も温暖で暖かく、とても暮らし易い地域です。

 

関東にクルマで出掛ける際は、ちょうど静岡辺りを走りますが、西の岡山、広島辺りと同じく、静岡県は長い&広い(笑)

 

「御殿場インターチェンジ」辺りまで来ると、ようやく「やっとこさここまで」な感じです(笑)

 

我が家は僕以外運転しないのでこれも一因かも(笑)

 

ようやく嫁も娘も車の免許を取るらしいので期待せずに待ちますが。

 

いつ頃や!?

 

嵐山こども食堂ホームページ→http://arashiyamakodomosy.wix.com/kodomosyokudou

 

嵐山こども食堂Facebookページ→https://www.facebook.com/arashiyama.kodomosyokudou/

 

嵐山こども食堂Instagramページhttps://www.instagram.com/arashiyamakodomo/

 

京都市右京区の名所・旧跡・美味しいケーキ・美味しいお菓子やご近所の名店・グルメ情報・HPの無いお店もたっぷり登場させて行きます!