2025年・隠岐の島への旅 その肆



 

今回のブログは前回のブログ内容の続きです。

 

明けて翌日。

 

この日は隠岐の島の島後にある複数のスーパーへ買い出しに。

 

夏に帰省する子供達やお孫さん達と一緒に、家族総出で買い出しに来てる方が多そうです。

 

魚よりもお肉や揚げ物の惣菜コーナーが飛ぶように売れてます。

 

後、お茶や飲料系も。

 

我が家もお茶と子供達用にジュースを多めに購入。

 

嫁のお義父さんと一緒に嫁と「別行動」でビールを大量に仕入れます。

 

「いっぱい買ってしまえ~」な共同戦線!(笑)

 

次はホームセンターで掃除道具やBBQ用品をチョイス。

 

子供達用の浮き輪やゴーグル、海用品もここで揃えますし花火も買います。

 

京都よりは少し高めな価格設定かな?

 

それでもビールもBBQ用品の価格もそんなに変わらない気が・・・。

 

午後は前日の長旅の疲れを癒しながらのゆったりタイム。

 

今回はお義父さんの兄弟の84歳のおじいちゃんも、関西からピックアップして同行されてるので3世代の話題が混ざり合い色々と話は尽きません。

 

隠岐はお刺身や海鮮が鮮度抜群でかなり美味しいので、我が家の娘達はすっかり魚好きになりました。

 

僕は魚も好きですが、超新鮮な鯵やバイ貝のフライも大好きです。

 

ビールとおかずがフライ物だとお酒が進みまくりですわ(笑)

 

続く・・・

 

嵐山こども食堂ホームページ→http://arashiyamakodomosy.wix.com/kodomosyokudou

 

嵐山こども食堂Facebookページ→https://www.facebook.com/arashiyama.kodomosyokudou/

 

嵐山こども食堂Instagramページhttps://www.instagram.com/arashiyamakodomo/

 

京都市右京区の名所・旧跡・美味しいケーキ・美味しいお菓子やご近所の名店・グルメ情報・HPの無いお店もたっぷり登場させて行きます!