ブログ移行1108話目



 

当社の「みつばち日記ブログ」を新形態のブログへ移行して108話目。

 

以前のブログで1000話目前でしたので、1000話達成してるということで実際は1108話目過ぎてます・・・自分に乾杯(笑)

 

今回はこのブログを書いていてちょうど108話目ということもあり・・・煩悩の数だけブログも無限にあるのだなと妙に感心しきり(笑)

 

FacebookもInstagramも、全て書いたことが流されていく仕組みなので、皆さん妙な意見や過激な見識も書き放題書かれてる方が見受けられますが、結構SNSとの付き合い方は要注意です。

 

最近は中学生でもInstagramを始めてるようで、かなり怖さを感じますけど・・・。

 

そんな最新巨大企業の仕組みをヨハネの黙示録になぞらえて現代の「四騎士」と称される巨大企業を、人々はGAFA( ガーファ)と呼びます。

 

Google、Amazon。Facebook、appleの頭文字の略です。

 

『ヨハネの黙示録』に記される四人の騎士とは。

 

小羊(キリスト)が解く七つの封印の内、始めの四つの封印が解かれた時に現れるという。

 

四騎士はそれぞれが、地上の四分の一の支配、そして剣と飢饉と死・獣により、地上の人間を殺す権威を与えられているとされる。

 

第一の騎士

 

『ヨハネの黙示録』第6章第2節に記される、第一の封印が解かれた時に現れる騎士。白い馬に乗っており、手にはを、また頭にを被っている。勝利の上の勝利(支配)を得る役目を担っているとされる。

 

第二の騎士

 

『ヨハネの黙示録』第6章第4節に記される、第二の封印が解かれた時に現れる騎士。赤い馬に乗っており、手に大きなを握っている。地上の人間に戦争を起こさせる役目を担っているとされる。

 

第三の騎士

 

『ヨハネの黙示録』第6章第6節に記される、第三の封印が解かれた時に現れる騎士。黒い馬に乗っており、手には食料を制限するための天秤を持っている。地上に飢饉をもたらす役目を担っているとされる。

 

第四の騎士

 

『ヨハネの黙示録』第6章第8節に記される、第四の封印が解かれた時に現れる騎士。

 

青白い馬(蒼ざめた馬)に乗った「死」で、側に黄泉(ハデス)を連れている。

 

疫病や野獣をもちいて、地上の人間を死に至らしめる役目を担っているとされる。

 

ギリシャ語のchloros(クロロス、緑)がpale(ペール、青白い)と訳されたもので、翻訳者によっては、病的な緑、または、白よりもむしろ灰色とされた。

 

この中でAmazon一つ取り上げても一つの家並みかそれ以上のインパクトがあること浮かび上がります。

 

「全米の世帯の44パーセントに銃があり、52パーセントにアマゾン・プライム(米国では年会費99ドル、約1万1千円)がある。

 

「富裕層では固定電話よりアマゾン・プライムと契約する世帯の方が多いと言われている」

 

「アメリカのネット業界における2016年の成長の半分、そして小売業の成長の21パーセントはアマゾンによるものだった」。

 

実店舗で商品を購入するときも消費者の4人に1人は購入前にアマゾンのカスタマー・レビューをチェックしているという。

 

日本でも本の宅配サービスの手軽さが受けて急成長したアマゾンだが、最近は品揃えの豊富さが支持され、小売業全体での存在感を急速に高めている。

 

米国の小売業でのアマゾン一人勝ちの実態を詳しく紹介すると。

 

2006年から16年の株価上昇率はアマゾンが1910%、シアーズやメイシーズなど他の大手企業はほとんどがマイナス、小売業の巨人ウォルマートだけがプラス2パーセントだった。

 

そのアマゾンが今、実店舗への進出を進めている。

 

ニューヨークなど大都市で高級スーパーとして知られるホールフーズを買収、460の店舗を入手したほか、レジのない実店舗も実験的に運営している。

 

アマゾンは自動化倉庫を開発するなど徹底的な省力化を進めていることでも知られている。

 

2015年に全米の小売業で働く人の数はレジ係が340万人、販売員が280万人、倉庫係が120万人と推計されている。

 

「いったいどれくらいの数の仕事が、より効率的で費用対効果の高いロボットに取って代わられるだろうか。それはアマゾンに訊くべきことだ」。

 

今こそ世界ナンバーワンのベストセラー「聖書」を勉強する機会かも知れませんね。

 

嵐山こども食堂ホームページ→http://arashiyamakodomosy.wix.com/kodomosyokudou

 

嵐山こども食堂Facebookページ→https://www.facebook.com/arashiyama.kodomosyokudou/

 

京都市右京区の名所・旧跡・美味しいケーキ・美味しいお菓子やご近所の名店・グルメ情報・HPの無いお店もたっぷり登場させて行きます!

右京区はこんなトコロ・住めば都と言うけれど・・・ページへのリンクはこちらです!

 

★★右京区で不動産をお探しならこちら・・・まずは株式会社みつばちハウジングへ! ★★

 

★★右京区で賃貸マンション・借家をお探しならこちら・・・株式会社みつばちハウジングへ!★★

 

≪当社の取組が書籍に掲載されました!≫

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html