2025年・隠岐の島への旅 その漆



 

今回のブログは前回のブログ内容の続きです。

 

一夜明けました。

 

なんと今回は島後の中村海水浴場2回目。

 

外海に栄螺やアワビを狙って出掛ける予定でしたが波のうねりが大き過ぎて断念。

 

風裏で波も穏やかな中村海水浴場で海満喫プランになりました。

 

ここには綺麗な海のレストランがあり、超巨大イワガキやソフトクリーム、名物の栄螺カレーが食べられます。

 

この日は京都から従姉妹夫婦が赤ちゃん連れで隠岐初参戦!

 

遠路お疲れ様でした。

 

2人でお付き合い中に結婚の挨拶に来てくれて、新居探しから結婚式、そして赤ちゃんの誕生と、身近に関わってきただけに感慨もひとしお。

 

赤ちゃんも中村の海がお気に入りかな?

 

少し見ない間に立ち歩きしてます。

 

僕より全然上手(笑)

 

赤ちゃんは無条件で可愛いですよね~。

 

女子勢ぞろい!?

 

ギャル達は日焼け止め塗ったりで、準備にとにかく時間が掛かります(笑)

 

おっさんは海に飛び込むだけ(笑)

 

おっさん海に還ります。

 

ようやく&さぁ出撃!

 

おっさんは一足先に海に還ってます(笑)

 

ここで記念に1枚パチリ!

 

これでも数名足りませんが。

 

下の娘は今年僕の水掛から身を守る「パイナップル浮き輪防御」を覚えました(笑)

 

この後は遅くまで海で遊んで帰宅。

 

すぐに2夜続いてのBBQへ。

 

途中で地域の地蔵盆に参加。

 

なんとこのお祭りで従姉妹のご主人はビンゴ大会で1等賞をゲット!

 

強運発揮!

 

夏休み帰省中の島外の人もかき氷やジュース全て無料で大歓迎の盆踊り大会です。

 

我が家の子供達が小さい頃からお世話になり、こんな風景を10年以上見慣れてるからかも知れませんが、嵐山こども食堂でも子供達に無料で夏祭りを楽しんで貰いたいと思えるのかも知れませんね。

 

子供はお金を気にせずせっかくの夏休みを楽しまないと。

 

盆踊り後は女子達で花火三昧。

 

夏の風物詩ですね。

 

隠岐最後の夜を満喫します。

 

続く・・・

 

嵐山こども食堂ホームページ→http://arashiyamakodomosy.wix.com/kodomosyokudou

 

嵐山こども食堂Facebookページ→https://www.facebook.com/arashiyama.kodomosyokudou/

 

嵐山こども食堂Instagramページhttps://www.instagram.com/arashiyamakodomo/

 

京都市右京区の名所・旧跡・美味しいケーキ・美味しいお菓子やご近所の名店・グルメ情報・HPの無いお店もたっぷり登場させて行きます!