今回のブログは前回のブログ内容の続きです。
島根県の七類港をフェリーで出航して約2時間半後。
ようやく隠岐の島、島後の西郷港に到着です。
僕はぐっすり眠って起きたら隠岐の島状態。
ウェルカムバック隠岐の島!
違ったか(笑)

西郷港は凄い人と車で駐車場も満車です。
港は帰省した子供さんや家族、親戚を迎えに来られた人と車でごった返してます。
この後、僕達家族もお迎えに来てくれた従兄弟と合流します。

鳥取県の境港は水木しげるロードもあってゲゲゲの鬼太郎の聖地。
その延長で水木しげるさんの故郷も隠岐の島、島後の武良にあります。
西郷港でも下の鬼太郎達が勢ぞろいでお出迎えしてくれてます。
早速帰省した知らないガキンチョ達が、モニュメント周辺の小石を拾って鬼太郎達に投げつけてましたが、お父さんに捕まってこっぴどく怒られてましたわ(笑)
隠岐は本物の妖怪出るよ~~~!

ここで下の娘も一枚パチリ。
この後ギャルだらけの夏旅行になるとは露知らず(笑)

真夏の暑い旅を想像してましたが、隠岐の島も雨の影響かかなり過ごし易い気温、
今年、京都の夏はかなり暑かったので今年の隠岐は避暑地&別荘地感覚で過ごせるのでしょうか!?
続く・・・
嵐山こども食堂ホームページ→http://arashiyamakodomosy.wix.com/kodomosyokudou
嵐山こども食堂Facebookページ→https://www.facebook.com/arashiyama.kodomosyokudou/
嵐山こども食堂Instagramページ→https://www.instagram.com/arashiyamakodomo/
京都市右京区の名所・旧跡・美味しいケーキ・美味しいお菓子やご近所の名店・グルメ情報・HPの無いお店もたっぷり登場させて行きます!














・売買会員ログイン

