今回のブログは前回のブログからの続きです。
道路をひた走り着いた先は「めんたいパークびわ湖」。
明太子で有名な「やまや」さんの施設です。
と言うかテーマパークです。
「めんたいパーク」の以前の施設「鮎やの里」も好きだったんですがね。
初めて訪れる施設ですが、さすがにGWだけあって凄い人、人、人。
それでも施設自体が広大なのと、駐車場もかなり広いのですんなりIN。
子供達が遊べる施設がたくさんあって、大人は買い物する施設の造りですわ(笑)
施設内も「こんなに明太子好きな人がいたんや~」状態(笑)
僕の周りのお父さん友達でも「酒とアテ」大好きで「痛風持ち」の方が大勢おられますが・・・そういう人はここは来たらアカン施設です(笑)
工場出来立ての明太子も何トンか並んでますわ(笑)
今回は人が多過ぎて工場見学はパス。
お昼ご飯メインです。
明太子とたらこをふんだんに使ったメニューが食べれます。
「絶対明太子食べ過ぎやろ!」と思う昼ご飯です。
僕は明太子丼と明太子おにぎりをチョイス。
後は娘達が爆食い(笑)
美味しい明太子メニューです。
御土産で買う予定だった明太子気分も完全消滅。
当分要らないや。
この後は家族強制リクエストで竜王アウトレットへ。
僕は何も買うもんありませんし。
竜王アウトレットでは終日荷物持ちでカロリーを消費します(笑)
アウトレットの通路を行ったり来たり戻ったり。
散々歩いて歩かされて夜遅くに帰宅。
そういえば竜王アウトレットはペットの散歩をしてる人も多いので、家族は僕を大型犬にカウントしてるかも(笑)
まぁまぁハードな2025年GWでした。
終わり。
嵐山こども食堂ホームページ→http://arashiyamakodomosy.wix.com/kodomosyokudou
嵐山こども食堂Facebookページ→https://www.facebook.com/arashiyama.kodomosyokudou/
嵐山こども食堂Instagramページ→https://www.instagram.com/arashiyamakodomo/
京都市右京区の名所・旧跡・美味しいケーキ・美味しいお菓子やご近所の名店・グルメ情報・HPの無いお店もたっぷり登場させて行きます!